Quantcast
Channel: VMware Communities: Message List
Viewing all articles
Browse latest Browse all 49146

Re: vCenter上でストレージプロバイダーの同期をコマンドで実施する方法について

$
0
0

本来、Get-VasaProvider だけで実行すると以下のようにリストされ、vSAN と 各ホストの情報が出てくるはずでした。

 

PS C:\Users\Administrator> Get-VasaProvider

Name                 Status       VasaVersion LastSyncTime           Namespace            Url

----                 ------       ----------- ------------           ---------            ---

IOFILTER Provider... online       1.5         2019/02/14 10:45:39    IOFILTERS            https://esx01.test.local:9

IOFILTER Provider... online       1.5         2019/02/14 10:55:29    IOFILTERS            https://esx03.test.local:9

VMware vSAN          online       3.0         2019/02/14 10:23:06    VSAN                 https://vcsa.test.local:443/

IOFILTER Provider... online       1.5         2019/02/14 11:04:42    IOFILTERS            https://esx04.test.local:9

IOFILTER Provider... online       1.5         2019/02/14 10:33:33    IOFILTERS            https://esx03.test.local:9

 

最初に掲載いただいたKBの状態の時 Creating VM fails with error: "No VASA Provider for schema namespace (VSAN) found" (52286)

"No VASA Provider for schema namespace (VSAN) found"

とあるので、今回の "VMware vSAN" そのものが見えなくなっている状況なのかもしれません。

 

KBにある手動での再同期の実施や、vCenterの再起動で事象は改善されますでしょうか?

以下のKBも参照いただければと思います。

VASA プロバイダ登録のトラブルシューティング (49798)

 

 

全シャットダウンからの起動時に、KBに記載のある 「Make sure at least one host is working when starting vCenter Server.」を考慮して、

vCenterの起動前にESXiのメンテナンスモードを解除するなど、スクリプトの作り込みが可能であれば事象が回避できるかもしれません。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 49146

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>